会社概要CORPORATE PHILOSOPHY
メッセージ
当社は昭和31(1956)年に新潟の地に創業し、これまで地域の皆様に支えられてまいりました。当初からの「包装」切り口の事業を継続しながら、現在では、商品開発、製造・包装ラインのご提案、商品の販促企画、コストコントロールに至るまで、お客様と共に考えて行動し具体的な形にさせていただいています。
我々はこれからも、時代の要請に応え、社会の変化に柔軟に対応しながら、お客様の立場になり共に考え行動することで、お客様及び地域の発展と社会への貢献を引き続きめざしてまいります。
どうか今まで以上のご支援とご指導をいただけますようにお願い致します。

私たちの使命

“良くなったね 便利になったね 期待以上だね”
こんな気持ちを共有したい。
そのために私たちはお客様からのご相談に
全力で取り組みます。
お客様に笑顔があふれ、
豊かな暮らしが実現しますように。
人と人とのふれあいと、絆を大切にし
「ありがとうの心」を忘れません。
目指す将来像
- 1:相手の立場になり、
ともに考え行動すること。 - 2:絆を重んじ、
継続するおつきあいを望まれること。 - 3:徳なきところに
得はないと心得ること。
真心を込めたプロセスで、お客様に感動をお届けし、 地域に暮らす人々の豊かな毎日を創造します。
提供する価値

SDGs

SDGsに対しては、民間企業のイノベーションが求められており、新たなビジネスチャンスにもつながります。
当社も事業活動を通じてSDGs達成に貢献するべく、2024年度にはターゲットを絞り込み、17の目標のなかから当社グループの事業と関連性が高い5つを特定しました。特定にあたっては、経営層のみならず入社10年目以下の若手社員を対象にしたヒアリングも実施しました。今後も事業活動を通じてこれらのSDGsへ貢献していきます。
ISO&加盟団体

ISO9001取得
当社はISO9001という品質マネジメントシステムの規格を取得しています。お客様に満足した製品やサービスをお届けするために、そのための仕組みづくりを構築し、改善しながら日々の業務に務めることを目指しております。

協同組合ジェプラに加盟しています
当社は日本全国14社、グループ従業員数約750名で構成される「協働組合ジェプラ」に加盟しております。商品とインフラの共有を積極的に進め、組合員個々企業のネットワークを生かし、お客様に最適の情報・サービスをお届けします。
会社概要
会社概要
- 称号
- 泉商事株式会社
- 所在地
- 新潟市西区流通センター4丁目4番地6号
- T.E.L
- 025-260-0567(代)
- FAX
- 025-260-0620
- 資本金
- 11,000,000円
- 役員
- 代表取締役 小泉 豊
- 取締役 小泉 彩子 他1名
- 従業員数
- 20名
- 業種
- 卸売業
- 営業内容
- 包装資材・包装機械の販売
- 物流資材・物流機械の販売
- 店舗備品・工場内備品の販売
- 業務用掃除・衛生関連用品の販売
- 介護用品の販売
- 取引銀行
- 第四北越銀行 新潟流通センター支店
- 第四北越銀行 流通センター支店
- 称号
- 泉商事株式会社
- 所在地
- 新潟市西区流通センター4丁目4番地6号
- T.E.L
- 025-260-0567(代)
- FAX
- 025-260-0620
- 資本金
- 11,000,000円
- 役員
- 代表取締役 小泉 豊
- 取締役 小泉 彩子 他1名
- 従業員数
- 20名
- 業種
- 卸売業
- 営業内容
- 包装資材・包装機械の販売
- 物流資材・物流機械の販売
- 店舗備品・工場内備品の販売
- 業務用掃除・衛生関連用品の販売
- 介護用品の販売
- 取引銀行
- 第四北越銀行 新潟流通センター支店
- 第四北越銀行 流通センター支店
主な仕入先
- 株式会社共和
- 中央化学株式会社
- 株式会社エフピコ
- リスパック株式会社
- シーピー化成株式会社
- 福助工業株式会社
- 信和株式会社
- 株式会社ベルグリーンワイズ
- 大阪シーリング印刷株式会社
- ARC株式会社
- 信越ポリマー株式会社
- 株式会社ヤマニパッケージ
- 株式会社シモジマ
- 東洋アルミエコープロダクツ株式会社
- 日本製紙クレシア株式会社
- カミ商事株式会社
- 東京サラヤ株式会社
- 日研工業株式会社
- 三甲株式会社
- 株式会社イシダ
- ヤマトハカリシステム株式会社
会社概要
沿革
- 昭和31年7月新潟市湊町に於いて包装資材の取り扱いを開始
- 昭和38年7月有限会社小泉商店設立 資本金 3,000千円
- 昭和41年2月資本金を5,500千円に増資
- 昭和43年10月新潟市本馬越に新店舗を開設
- 昭和53年4月小泉 知己、社長に就任
- 昭和54年7月「有限会社泉商事」に社名変更
- 昭和54年12月「泉商事株式会社」に組織変更
- 昭和58年11月資本金を 11,000千円に増資
- 昭和59年10月新潟市流通センターに本社を移転
- 平成9年7月小泉 豊、社長に就任
- 平成13年10月顧客向けWEB受注システム稼働開始(BtoB)
- 平成15年7月ISO 9001:2000 認証取得
- 平成17年3月WEB受注システム全顧客対応完了(BtoB)
- 平成20年5月WEB店舗「店舗資材.com」開設(BtoC)
- 平成23年7月ISO 9001:2008へ移行
- 平成27年3月「協同組合ジェプラ」へ加盟
- 平成30年5月ISO 9001:2015へ移行